まったりファイアーエムブレムヒーローズ【FEH】

FEヒーローズのプレイ記録や日々思ったことを、まったりと書いてます。

【考察】【大制圧戦:1回戦】押さえるべきエリアと、軍による有利不利

どうも、アサマです。

大制圧戦、槍を使い切るとしばらく再挑戦できないので、マップを眺めてみました。

f:id:feh_asama:20180415084407j:image

で、どうも、エリアごとに特徴がありそうなので、ここで少し書いてみたいと思います。

エリア2、17、28

まず、エリア2、17、28ですが、この3つのエリアは戦闘ができません。各軍の本拠地(メインエリア)ですからね。この3つのエリアに共通するのは、戦闘ができないという意外に、隣接エリアに『自軍の歩行は攻撃、速さ、守備、魔防+4』の効果を与える、というものがあります。この効果は、かなり強力なので、本拠地の隣は比較的容易に勝てる…と考えていいでしょうね。

それぞれ、エリア番号で言うと…
アルフォンス軍:エリア3、エリア9
シャロン軍:エリア26、エリア30
アンナ軍:エリア11、エリア16

ですね。

エリア7、8、21、22

次に、自エリアおよび制圧時の隣接エリアに対して、エリア効果を発揮するところはどこかと言うと…

エリア7:自軍の重装はターン開始時、移動+1(1ターン、重複しない)
エリア8:自軍の騎馬は自分から攻撃した時、絶対追撃
エリア21:自軍の歩行は戦闘中、奥義発動カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用)
エリア22:味方は周囲2マス以内の味方飛行の隣接マスに移動可能

ですね!いずれも、最適化した部隊で挑めば、かなり勝率が上がると思います。

で、気になるところとすれば、エリア22のみ、隣接エリアが3か所だということ。他の3つは、隣接エリアが4か所です。

影響が大きいため激戦になりやすいですが、エリア22だけは、取ってしまえば、少し守りやすいと言えるでしょうね。シャロン本拠とアンナ本拠から等距離(3マス目)なので、この2部隊が激突するケースが多いでしょうね。

ちなみに、同じ考えで行くと、エリア7は、アルフォンス本拠とアンナ本拠から等距離なので、アルフォンスVSアンナになりがちですね。

で、エリア8は…アルフォンス軍からが最も近く、3マスの距離。アルフォンス軍が維持に掛かるでしょうね。

エリア21は、シャロン軍から圧倒的に近いです。ここはシャロン軍が死守してくるでしょう。

…こうしてみると、アンナ軍が一番不利じゃないか!…って気がします。最も近いエリア効果マスが、敵軍と等距離にあるので、アドバンテージが一切ありません。

エリア23、24、27、29

あと、マップの形で気になるのが、右下のエリアですね。隣接エリアが各2個しかありません。ここを押させることができれば、安定領地にできそうです。…シャロン軍が取りやすそうですね。

一応、エリア4、5、14も隣接エリア2個ですが、隣接マスがエリア効果持ちですし、それほど安定する感じではなさそうですね。

ということで

マップ的に、軍によって有利不利がない…と思いきや、ありそうですね。見たところ、シャロン軍が最も有利で、次いでアルフォンス軍、最も不利なのがアンナ軍…という感じだと思います。

まぁ、この考えが正しいかどうかは分かりませんが、集計結果でアンナ軍の負けが多かったとしたら「やっぱりね」という感じになりますねー。

参考までに…。