どうも、アサマです。
さて、月曜日になりました。月曜日は、ゼフィールとナーシェンの日なのですが、残念ながらナーシェンには「ルナティック」がありません。と言うことで、必然的にゼフィールを選ぶことになりますね。
ということで、伝承アイク先生による英雄値稼ぎゼフィール編、行ってみたいと思います!
(追記:杖キャラ不要のTake2記事をアップしました:伝承アイク先生引率による英雄値稼ぎ(月曜日ゼフィール戦-Take2))
他の曜日の記事
・全体説明
・日曜日(マークス戦)
・月曜日(ゼフィール戦-Take1):当記事|Take2
・火曜日(ナバール戦)
・水曜日(女ルフレ戦)
・木曜日(ウルスラ戦)
・金曜日(○○戦)
・土曜日(ミシェイル戦)
アイク先生の位置
さて、まずアイク先生の位置は…
3番目ですね。
実は今回、聖印だけではどうにもならず、早くもスキルに手を出してしまいました…。しかも、杖キャラまで担ぎ出す始末。これはいずれ、もっといいやり方を出していかねば!
…とは思うんですが、とりあえず今日のところはこれで行かせてください。
さて、各キャラの紹介をしたいと思います。
キャラのスキル構成
さて、1番目から順に、キャラを見ていきたいと思います。まず1番目のキャラは…
はい、杖キャラです。ここ、杖キャラなら誰でもいいんですが、スキルに「リバース」を持っている必要があります。(★4から取れる無印で大丈夫です)で、聖印には「攻撃の紋章3」です。ちなみに「攻撃の紋章2」「攻撃の鼓舞3」「攻撃の鼓舞2」でも大丈夫です。もちろん、聖印じゃなくてCスキルでも大丈夫ですね。
2番目のキャラは…
はい、ここは重装でなければダメです。すみません。で「引き寄せ」を継承させる必要があります。うーん、かなり不自由ですね…。
ちなみに、歩行でも上手くやれたケースはありましたが、複雑すぎたので、ここでは取り上げません。
で、3番目がアイク先生ですね。
継承スキルは、Bの「待ち伏せ3」とCスキルの「攻撃の威嚇3」ですね。実はここで、「攻撃の威嚇」が1や2でもいいケースがあります。それは、上の杖キャラに「攻撃の紋章3」が付いている場合です。それ以外(杖キャラに「攻撃の紋章2」「攻撃の鼓舞3」「攻撃の鼓舞2」が付いている)の場合は、「攻撃の威嚇3」である必要があります。
で、最後に聖印には「近距離防御3」ですね。
さて、4人目です。4人目は…
はい、基本的に誰でもいい…んですが、アイク以外の歩行は1人に抑える必要があります。なぜなら、このキャラに「守備の指揮2」を持たせているからです。今回は、杖に騎馬を採用しているので、ここでは歩行を入れていますが、杖に歩行を採用するならば、この枠は歩行以外を採用する必要があります。ちなみに「守備の指揮」が1や3だったらどうなるかは、うちの兵舎ではスキルが足りず、確認ができませんでした…。
戦闘開始
ということで、戦闘開始です。
開幕でおまかせを選んで…
敵7ターン目で…
クリア!
制限も多いうえ、結構時間がかかりますね…。もっといいやり方を見つけたら、更新しようと思います。