まったりファイアーエムブレムヒーローズ【FEH】

FEヒーローズのプレイ記録や日々思ったことを、まったりと書いてます。

【考察】闘技場仕様変更で株が上がりそうなスキル

どうも、アサマです。

8/14から、闘技場のボーナスキャラで敵を倒すと…

f:id:feh_asama:20180721160047j:image

1体につき、スコアが+3されるという、かなりインパクトの大きい仕様が追加になりますね。

そこで!

ひと足先に、この仕様変更で株が上がりそうなスキルたちを、いくつか見てみたいと思います。

相互援助

まずはこれ、相互援助です。

f:id:feh_asama:20180721174829j:image

ボーナスキャラを4人投入できるならいざ知らず、基本的にボーナスキャラは1〜2人でしょう。そんなボーナスキャラには、1人で2人以上…場合によっては4人全員を相手にしなければなりません。

ということで、周囲のキャラ(もしくは本人)に、回復手段としての相互援助…というのが選択肢として上がるのではないでしょうか。

類似の「献身」も次点ですが、恐らくこちらの方が効率的でしょうね。

回復という観点では、杖も有力候補ではありますが、杖キャラは査定が低くなりがちなので、少し厳しいですかね…。

あと、ボナキャラ自身に「回復」を装備させる手もありますが、本人には殺傷能力も求められるので、回復手段は出来るだけ周囲に任せた方がいいでしょうね。

ただ、ひとつ難点があるとすれば、このスキル自体の査定が低いことですね。(SP150相当)まぁしかし、これでボナキャラ無双ができるなら、十分見合うと思いますが…。

蛇毒

次はこれです。蛇毒!

f:id:feh_asama:20180721175831j:image

ついに蛇毒の時代が来ましたよ。

ボナキャラで敵を倒す前に、できるだけ敵を削っておくのはセオリーでしょう。しかも、誤って倒してしまわないように「寸止め」が必要になります。

そこ行くと、蛇毒は安心安全!戦闘後にダメージを与えるので、追加ダメージで倒してしまう心配がありません。

しかも蛇毒、査定を下げない!(SP240相当)。スキルBと聖印に、W蛇毒…。ついにそんな時代が来たのかもしれませんねー。

あと、別で上げることはしませんが、死の吐息やペイン、死神の暗器あたりにも似たようなことが言えますね。

ただ、査定面で蛇毒が優秀なのは、かなり大きいんじゃないかと思います。

ちなみに、このように「削り」が有効になるということは、裏を返すと、防衛部隊に「待ち伏せ」や「〜の大覚醒」を付けるのが有効…と言うことになりますね。

水薙ぎ

削りの観点からもうひとつ。

f:id:feh_asama:20180721181429j:image

はい「水薙ぎ」です。本人につけてもいいですが、基本的に付けるのは周囲のキャラです。反撃を受けないという効果もマッチしていますが、「追撃をしない」というのも大きいです。これで、いい感じに削れてくれるといいですねー。査定面でも(SP240)と問題ないですし、セネリオ(★5)から取れるので、割と取りやすいのもポイントが高いです。

もちろん、高いですが「風薙ぎ」も有効でしょうね。

あとは、火薙ぎシリーズ。こちらは、あえて鈍足キャラに付けると面白いかもしれません。ただ、錬成不可なので、査定的には少し見劣りがするのが残念ですねー。

不動の姿勢

次は、聖印ですが挙げさせてください。不動の姿勢ですね。

f:id:feh_asama:20180721182020j:image

先程言ったように、恐らく「待ち伏せ」が流行ります。アレスとかかなりヤバイです。

なので、不動の姿勢の価値は相対的に上がることになる…と見ています。これは、ボナキャラ本人に付けた方がいいでしょうね。査定価値は…分かりません。ランク3で、SP200相当か、240相当だとは思われますが…。

相性相殺

続いては、相性相殺です。

f:id:feh_asama:20180721182355j:image

…スクショは2ですが、もちろん使うなら3にすべきですね。

ボナキャラで全部の敵を倒すに当たって、最も障害となりそうなのが「相性激化した苦手相性の敵」ですね。

この脅威を排除するには、相性相殺で潰すのが有効でしょう。…まぁ、激化の敵は諦めて、ボナキャラ以外で倒す…という選択もありだとは思います、さすがに。

ただ、今回の仕様変更を機に、激化防衛チームを組んでくる人も出てくると予想できますので、相対的にこのスキルの価値は上がるでしょうね。

SPが200相当なので、査定的には少し物足りないですが、背に腹は変えられない…という感じでしょうか。

ちなみに、杖の「トリレンマ」との相性はかなり有効でしょうね。レーヴァテインさんが教えてくれましたw

守備隊形

f:id:feh_asama:20180721183128j:image

次に上げたいのは、守備隊形です。最近では、攻撃隊形、迎撃隊形に押されて、影が薄くなっていましたが、今回の変更はまさに、守備隊形の復権!と言った感じでしょうか。

理由は、先程「水薙ぎ」のところで言ったことと被るので省きますが、こちらは受けでも同じ条件が整うのが嬉しいですね。

守備の威嚇

次に上げたいのは、守備の威嚇です。

f:id:feh_asama:20180721183439j:image

削れた敵にボナキャラでトドメを刺す時、守備が下がっていた方が倒しやすいに決まってます。

ということで守備の威嚇です。このスキルのいいところは、ボナキャラ以外で受けさせる時、その時点では守備は下がっておらず、ボナキャラで倒すときに下がってる…という点ですね。

上の「守備隊形」あたりとの相性も抜群です。もちろん、魔法キャラがボナキャラなら、「魔防の威嚇」ですね。

攻撃の紫煙

次に、乱戦用のコレ。

f:id:feh_asama:20180721184049j:image

場を保つ力はなかなかのものです。敵の攻撃を粘りながらボナキャラで1体ずつ狩っていく…そんな感じでしょうかね。

ということで

他にも、死線とか指揮とか連携とか、有効そうなものはたくさんありますが、キャラに依存したり、そもそも今でも強スキルなので、特に今回は上げませんでした。

また、有効なスキルは、スコア帯によっても大きく変わってくると思いますので、あくまで参考程度に…という感じでしょうか。

しかし、ここまでスキルをいくつか書いて来ましたが、実は一番大きなことだと感じるのが…

ついに、攻撃↓が見直される時代が来た!

ということですね。わが軍には攻撃↓がたくさんいるので、うまく活用していきたいですねー。