どうも、アサマです。
さてさて、8月のアップデートのお知らせが来ましたね。
今回は、事前にフェーちゃんねるがありましたからね。あまり驚くようなコンテンツは無いんじゃ無いでしょうかねー。
とりあえず見てみましょう。
ふむふむ。四天の庭園の話と仲間メニューについては初耳ですかね。一つずつ見て行きましょー
闘技場をアップデート
まずはこれ。「至天の召喚王」の称号が追加になる件について、詳しく書かれてますね。
おー、なるほど。階級20から、20%で昇格、そして、上がったら、30%で維持ですか。
以前に書いた、階級上限が増えた時のシミュレーションが、少し参考になるかもしれません。(参考記事:【思考実験】闘技場の最高階級が25になったら何が起こるか? - まったりファイアーエムブレムヒーローズ【FEH】)
この記事の内容がある程度正しいとするならば、現在19↔︎20往復組の我々は、20維持が見えてくる、ということになりますかね。楽しみです。
また、階級21の報酬は…まぁ「すごくいい」というわけでもないですね。やはり「王冠を取る」と言うのが最大の目的になりそうですね。
…ちなみに、「至天」と「四天」が紛らわしいのは、ネーミング何とかならなかったんでしょうかね(汗)
錬成武器追加
次はコレ。
はい、書くことは特にありませんw
楽しみですねー。
四天の庭園に「大庭園」を追加
8/26以降、四天の庭園に「大庭園」が追加…?
縛鎖の迷宮のように複数の部隊で戦う…とのことです。これはついに、私が運営に要望で送っていた「エンドレス縛鎖」が実装されるのか!?
…とりあえずひとつ分かったことは、庭園はこれからも続いていくということですね。はい。
折角だから、楽しいコンテンツにしてください(懇願)
仲間メニューの機能を強化
お、また仲間メニューにテコ入れですね。嬉しや。今回は何かなー。
ん?なになに?スキルセットの追加…?
…神アプデ…きたぁぁああ!
これですよ、コレ!
数多くのエクラが望んでいた機能が、ついに!!
いやー、これは、どんな新コンテンツより嬉しいですよ、はい。
しかも、一括装備までいきなりできるとは…。
至れり尽くせりですね。
唯一気になるのが、聖印の重複ですが…
先頭に近い仲間に優先して割り当てられるみたいですね。ふむふむ。
そしてそして…
優先表示するお気に入りマークの、複数同時指定ができるようになったみたいですね。
ちよっとまだ、使いこなせてないんだよなー。これを機に、ちょっと研究してみたいなー、と思います。
あとは…
おお!これも要望出してたやつですよ。いやはや嬉しい。
ひとまず15あればいいかー。しかし、ついでに連戦用部隊の編集をもっとしやすくしてほしいなー、なんて。
その他の変更点
そして、その他の変更点ですね。いつも地味にここにナイスな内容があったりするんですよねー。見てみましょう。
まずは、
・闘技場の連勝チェックボックスを復活。
うむ、前のアプデでわかり辛くなってたので助かります、はい。
次に、
・タップバトルのスピード設定で最大3倍に!
…って、「スト2ターボ」かよ!w(古)
これはまた、英雄値稼ぎの考察記事をアップデートしないとなー。つまり、時間効率が3倍になると言うことですからね。案外、大英雄戦とタメ張るかもしれません。…3倍速でクリアできればの話…ですがw
さて次は…
・制圧戦、大制圧戦で、経験値、SP、英雄値がもらえるように
…もう、バーゲンセールですね、こりゃw。早いところ、アンナさんに「バーゲンの斧」を…。まぁ、それは置いといて、制圧戦をやるモチベーションにはなりますね。また、英雄値稼ぎの対抗馬にも名乗りを上げそうです。これはおもしろい。
・制圧戦、大制圧戦で「支援」や「召喚師との絆の契り」も上がるよ
うわー、これでついに、連戦トライアルに挑む意義が…。いよいよ、スタミナを使うところが無くなって来ますねー。…え?想いを集めるのに必要?…そうですねー、うむ。
次っ!もう、何が来ても驚かないっw
・召喚石を選択した時、召喚される可能性のある武器種アイコンが表示
一瞬、ドキッとしたのは、私だけではあるまいw
まぁ、これまでと同じ、親切設計の一環ですよね。…まさか、「この青の召喚石は槍しか出ません」とか…無いよね、うん。
・オーブが9,999個まで買えるように
ついに来た!!!
一部の人から、安堵とも不満とも取れる声が聞こえていた中、ついに来てしまいましたw
まぁ、運営側にデメリットはないですからね。強いて言えば、倒産した時の貸し倒れリスクとか(縁起でもない)
ということで
いやー、今回はシステム面でかなり楽しみですねー。特に「スキルセット」の機能!これはもう、楽しみでしかないっ!
震えて待つことにしましょうかねー