どうも、アサマです。
さてさて、前記事に続き、今度は聖杯召喚英雄の★5から取れるスキルをリストアップしてみたいと思います。
先ほどの記事でも言いましたが、聖杯召喚英雄は★4で兵舎にやってきます。つまり、★5にするためには英雄の翼が20,000枚必要…ということになりますね。そこまでコストを掛けてでも取りたいスキルも一部あると、私は思っています。
今回のリストアップの基準は「★5になることで、そのスキルの最高ランクが手に入ること」としました。(例外:鬼神の一撃は、最高4ですが、3も載せました)また、太字の基準は「★4排出するキャラを覚醒させても手に入らない」としました。ここでいう★4排出には、聖杯召喚英雄も含まれます。
逆に、ガチャの★5限が持ってくるものも太字には含まれます。
ということで…リストアップっ!
武器
深緑の斧+(ナーシェン)、グルンウルフ+(ルフレ女)、ブラーウルフ+(ウルスラ)、キルソード+(ナバール)、ローローの斧+(ローロー)、クライネの弓+(クライネ)、ベルクトの槍+(ベルクト)、アーマーキラー+(ロビン)、銀の槍+(クレーベ)、勇者の剣+(アーダン)、シャイン+(オリヴァー)、破魔矢+(正月カムイ)、倭刀+(マリカ)、カサブランカ+(バレンタインエリウッド)、ポールアクス+(ジェローム)、勇者の槍+(フィン)、水のブレス+(カンナ男)、愛のケーキサーバ+(婿マルス)、ラウアアウル+(カナス)、キラーボウ鍛+(ジャムカ)、フィアー+(エスリン)、カボチャの斧+(ハロウィンドルカス)、冬祭のブーツ+(クリスマスセシリア)、和傘+(正月レーギャルン)、巾着袋+(温泉カミラ)
補助スキル
リブロー+(エスリン)
Aスキル
魔防の覚醒3(ルフレ女)、鬼神の一撃3(ウルスラ)、死線3(ゼフィール)、金剛の一撃3(マークス)、獅子奮迅3(ローロー)、生命の静水3(ベルクト)、金剛の構え3(漆黒の騎士)、近距離防御3(ヨシュア)、攻撃守備2(正月カムイ、フィン)、攻撃魔防2(リオン)、生命の業火3(バレンタインエリウッド)、守備魔防の大覚醒3(カンナ男)、攻撃速さの大覚醒3(ライナス)、HP魔防2(カナス)、剛剣3(ジャムカ)、速さ守備の絆3(エスリン)、遠距離防御3(ガロン)、HP速さ2(インバース)、鬼神飛燕の一撃2(ネサラ)、攻撃速さ2(温泉カミラ)
Bスキル
攻め立て3(ナバール)、速さ封じ3(ロビン)、離脱の行路3(サイアス)、キャンセル3(ユリウス)、救援の行路3(婿マルス)、守備の封印3(ヴァルハルト)、守備隊形3(ハロウィンドルカス)、静水の舞い3(子アクア)、攻撃の封印3(ガーネフ)、魔防の封印3(正月レーギャルン)
Cスキル
死の吐息3(ナーシェン)、守備の紋章3(マークス)、攻撃の威嚇3(ロイド)、守備の威嚇3(クライネ)、恐慌の奇策3(ヴァルター)、攻撃の謀策3(オリヴァー)、歩行の鼓動3(マリカ)、速さの紫煙3(闇タクミ)、守備の謀策3(クリスマスセシリア)
ということで
個人的にこの中で気になるのは、武器では、ローローの斧、ベルクトの槍、カサブランカ、水のブレス、カボチャの斧、和傘、巾着袋あたりですかねー。このへんは、英雄の翼を使ってでも継承する価値はあるかなー、と見ています。
また、Aスキルでは、近距離防御、攻撃速さの大覚醒、剛剣、遠距離防御、鬼神飛燕の一撃あたりならやり甲斐ありそうだなー、と。
Bスキルでは、各種封印ですね。これは価値が高いでしょう。
Cスキルでは、歩行の鼓動、速さの紫煙の二つ…
と言ったところですかねー。まぁ、わざわざ英雄の翼を使ってでもやるかどうかは…
やりたいこと次第ですかねー(^ ^)