どうも、アサマです。
さて!
いよいよ7/26に発売が迫った、FEの新作…「風花雪月」!
その登場人物達が、発売に先駆けてFEヒーローズに現れる!という事で、テンション上がりますねー。
風花雪月に関しては、既に主人公「ベレト」の実装が決まっていて、購入特典として配布される事が分かっていますね。
さて、ベレトくんの他にどんな英雄たちが実装されるのか…見てみましょう!
…
…あれ?ベレトくん居なくね?
7月下旬の召喚イベントで登場!みたいな事が書いてあったはずなのですが…
ちょっと見てみよ。
…む、7月下旬以降って書いてある。
こいつは一杯喰わされたぜ!
さてさて、ベレトには華麗に身をかわされましたが、今回登場するのは紛れもなく「風花雪月」のキャラクター。ということで…
見てみましょう!
はい、まずはトップバッター。
黒鷲の学級の級長、エーデルガルト!
シュッとしてますねー。兵種は斧歩行ですね。
スキル見てみましょう。
武器は「覇道の戦斧」ですね。奥義カウント減少に、ピンチ絶対追撃…。これは…限りなくエフラム臭が漂いますねw
Aスキルの攻撃守備の孤軍や、Bスキルの強化無効・近距離からも、そんな香りがしますw
さらに極めつけに…
Cスキル「攻撃守備の奮起」!ボッチ時、攻守+6バフですかー。これでもかってくらい、超近接タイプですね。めっちゃ固そう。そして遅そうw
さて次は…
ディミトリ!
彼は、青獅子の学級の級長ですね。
兵種は騎馬槍ですね。
スキル、見てみましょう。
武器は「高潔の戦槍」ですね。
む、これはなかなか面白い。敵と自身のHPの状態を見て、絶対追撃が入ります。結構強力じゃないですかねー。
Cスキルには、新スキル「攻撃守備の凪」!
強化無効の別バリエーションって感じですねー。距離に関係なく、攻撃と守備の強化をカットするようです。攻撃と守備ってことは、どちらかというと、攻め向きですかねー。受けにも使えるとは思いますが。
さて、3人目は…
金鹿の学級の級長、クロード!
ちなみに、クロードと言えば、聖戦に出てきた気がしますが、このクロードは別人ですね、はい。
兵種は騎馬弓ですね。
スキルは…
武器は「謀略の戦弓」。なるほど。自身の強化と相手の弱化の合わせ技ですね。効果幅は+5か。ただ、条件を満たさないと+0ってのは少し厳しい気もしますが、どうでしょうねー。
Bスキルには、新スキル「速さ守備の凪」ですね。戦闘中、敵の速さ-3の方の効果も、地味ですがなかなか良さそうですね。
さて、最後です。
最後は…
ベレス!!
…なるほど。女子はガチャなのですねw
後から来るベレトくんも、似たスキルを持ってくるんですかねー。
兵種は王道の歩行剣ですね。
武器は「天帝の剣」。おー、無効のオンパレードですね、こりゃ。見切り・追撃効果に加え、見切り・奥義カウント変動、とでも言うべき効果が内蔵されてますね。戦闘が安定しそうだなー。
奥義は…「破天」!竜や獣に強い感じですね、どうやら。カイネギスピンチ。専用奥義かなー、やっぱり。
そして、Aには…獅子奮迅4がついに恒常に降りてきたっ!これは熱い。
ということで
いやー、いずれも、なかなかのもんですねー。これは楽しみですね、はい。
ちなみに…
ダンジョンと大制圧戦のテーマも風花雪月みたいですね(^ ^)
そして…
大英雄「クロニエ」!
敵役のキャラも早速登場…と言うことで、楽しみですね!