どうも、アサマです。
さて、せっかく引いたのでちょっと使ってみようかなー、と思い、ミラ様のスキルをとりあえず構成してみました…どん!
…はい、高級スキルをことごとく引っぺがして、庶民派の神に仕上げてみました。
とりあえず、アイデンティティである武器とCスキルはそのままですが…
補助:「守備魔防の応援+」→「引き戻し」
A:「金剛明鏡の構え3」→「魔防の城塞3」
B:「攻撃の混乱3」→「守備魔防の連携3」
に変更し、聖印には…
S:「守備の城塞3」
守備の城塞を付けました。 基本的には、自ら戦闘することを考えておらず、サポートに徹しています。
作ったチームはとりあえず1チーム。 こんな感じです。
はい、3神階構成です。ミラは無凸ですので、レートを下げずに投入するには、わが軍では、これしか手がありません。
ただ、今シーズンはピアニーがボーナスキャラなので、フリー枠が2つあって助かりますね。今回は、ノノ&ニシキコンビのところに採用しています。
ちなみに、Bの「攻撃の混乱」は個人的にはかなり好きなのですが、エイルが「手毬+」を持っているので外しました。AとSを城塞にしたのは、黒の祠や守備の封印、魔防の封印が、アタッカーのノノ姉さんに刺さらないためです。で、そのノノ姉さんのステータスはと言うと…
うん、なかなか素晴らしい。エイル、ピアニー、ミラの神階効果を受けて、「HP+15、速さ+4、守備+5、魔防+5」になっています。守備、魔防ともにミラ様に負けているため、封印は刺さりませんし、守備と魔防のバフはミラのBスキルの担当なので、ノノ姉さんとミラ様に同時にバフが掛かり、やはり封印はノノ姉さんには刺さりません。
補助は「ぶちかまし」にしようとも思ったんですが、エイルが「ぶちかまし」を所持しているため、ひとまずやめておきました。ただまぁ、「ミラの歯車」の補助不可効果を生かす位置取りをするなら、「ぶちかまし」の方がいいかもなぁ、という気はしています。
ということで
今シーズン出撃の機会があるかどうかは分かりませんが、とりあえず使っていって慣れるしかなさそうですねー。しかし、もし2体目のミラ様をガチャで引いてしまったら、凸によって3人神階が最高レートになってしまうので、全チームにミラ様を入れることになるかも…。とりあえず、考えても仕方ないので、ひとまずやってみますかねー。慣れてきたら、ミラ入りを想定した形で、エイルやピアニーのスキルも変えていくことになりそうです。