どうも、アサマです。
★3-4排出、もしくは聖杯配布の槍歩行175族を待ち続けて、約1年…
もう限界じゃー(魂の叫び)
…と、いう事で、限凸175族の重装、バルボ兄貴の育成に着手する事にしました。
検討の結果、HP↑のこの兄貴をベースにしようと思っています。
ではでは、育成…開始っ!
まずは、★4に覚醒です。
SPもったいないので、あらかじめ結晶でレベル20まで上げておきました。
ということで…覚醒っ!
さて、さらに行きます。次は★5ですね。
同じくレベルを20まで上げた状態にしておいて…
行きます。覚醒っ!!
さて、次はスキルです。
兄貴は武器が汎用なので、査定のためにはAとCの両方にSP300スキルが必要です。
ということで…
はい、この日のために凸せずに残していた、ちびっ子を捧げます。彼女も、資金が潤沢にあったら、10凸を目指していたかもしれません(遠い目)
ということで、断腸の思いで…
継承っ!
さらに行きます。
次は武器です。武器は…
はい、フォーク持たせようかと。魔防面は気になりますが、守備面で安心感が増すのはいいですね。
ということで…継承っ!
次にBスキル。
闘技場において、私が使い慣れているBスキルは…
はい、これです。守備隊形。
他の隊形も良いとは思うんですが、ガッチリ受け切るこの型が、重装っぽくて気に入っています。…まぁ、伝承アルムや伝承リーフなど、必ずしも受けきれない相手も多いですが…。
ともあれ、安いのでとりあえず行っときましょう。
継…承っ!
さて、次はお決まりのやつですね。
羽を20,000枚消費して…
天空です。
継…承っ!
さて、残るは補助スキル…なのですが、補助スキルは完成まで上げないでおきます。高査定応援所持キャラは、今全員使用中なんですよねー。途中で誰か引けると良いんですが…。
で、今はSPがめっちゃもらえるので、とにかくかき集めて、全部習得させました(^ ^)
槍の技量が間に合えば、さらに捗ったんですけどねー。
…さて、スキルもとりあえず整ったところで、1つだけ限界突破です。
まずは1体…覚醒っ!
そして…行きます。
限界…突破っ!!
さらに、花もプレゼントしましょうか。
どうせなら5つ上げちゃいましょう。
ということで…
花進呈っ!
ということで、ひとまずできました。
1凸の…バルボ兄貴!
これから、コツコツ限界突破をやっていきますかねー。
ということで
はい、景気良く育成を開始しましたが、しかし実は、私の行動は結構裏目に出る事が多いです。
最近の例だけ挙げても…
・長らく天祝福を付けていた嫁フィヨルムを光にコンバートした瞬間、ミラ実装。
・オーブ溶かして「恐慌の惑乱」引いて、HP盛り盛りのニニアンに付けて闇防衛に置いたところでミラ実装。
・聖杯250と羽20,000使って歩行の鼓動を取って、意を決してオリヴィエを理防衛用に仕上げたところで、同じ赤剣踊りの理のルピナス実装…
ということで、もしかしたらこれは、175族青歩行槍が実装される日も近いかもですね!(投げやり)