どうも、アサマです。
さて、気まぐれに書いている攻城メンバー紹介記事。今日からのシーズンのやつも書いてみようかと思います。
まず、ボーナスキャラはこんな感じですね。
闇堕ち勢のシーズンが1週だったところ、ウェディングは3週連続ときましたよ、ええ。
ここはありがたく、前回の天シーズンと同じメンバーで…と思ったんですが、前回オンシーズンだったフィヨルムがシーズンから外れてます。代わりに、伝承アイクがオンシーズンになっているので、今回は、比翼ミカヤと伝承アイクの2人を起用してやっていきたいと思います。
ちなみに、攻撃設備はこんな感じで行こうかな、と思います。
普段は、ボーナス設備を中央に置いたりしないんですが、ちょっと置いてみましょうかね。…少しやって変えるかもしれませんが。
部隊1
まずは部隊1。
オルティナ、ナーガは以降の部隊も固定です。で、残りの3人は、シルヴィア、リリス、そして伝承アイクです。ちなみにオルティナとは、絆の契りを結んでます。
今回、オルティナは大きくスキル構成を変えてみました。今まで「A:剛剣3、B:攻撃の混乱3、C:攻撃守備の信義3」だった部分を、「A:女神の三雄、B:剣殺し3、C:攻撃の謀策3」に変更です。剣の相手に照準して、迅雷を発動させる作戦です。うまく行けば、救援圏内に入りつつ、迅雷を発動できます。想定している敵はリーヴやセリスですが、1回目の連撃で倒してしまう相手にも、連撃で撃破→再行動受け→再度連撃の流れで迅雷を発動する事も可能だと思っています。
攻撃の混乱を外さざるを得なかったのは痛手な予感がしてますが、申しわけ程度に攻撃の謀策でカバー…できるといいなぁ(願望)
ナーガ様は、下のアイクがゴリラ化してしまってるので、本来の白祠よけの役割を果たしてないのですが、惰性で死線のままにしてます。普通に強いのでいいんですけどね、はい。
シルヴィアはいつも歩行の鼓動なんですが、今回はHPでアイクに負けてるので、速さの波・奇数を付けました。合わせて、神竜の花を6→7にして、速さが1上がりました。
リリスの支援相手はオルティナです。いつものように、景気良く飛んでもらいたいと思ってます。補助を「献身」に変えたので、メガクェイクを被弾した後、献身2回で救援圏内になります。踊り子も居るので、雷の塔の3ターン目にも間に合いますね。
で、最後にアイク。キルソ迅雷仕様にしようとも思ったんですが、羽がかさむのでやめました。迅雷の後詰め用の救援と、斧アイク殴り用の不動聖印を持たせてます。いまいちピントが定まってない感じの構成ですが、まぁ、雑に強いでしょう(適当)
基本的には、オルティナが切り込んでいって、残りのメンバーで救援で飛んでタコ殴り…というコンセプトです、はい。
部隊2
次に部隊2。
はい、春イドゥンと比翼ミカヤ、嫁フィヨルムです。
シンプルに、春イドゥンで全力受けするコンセプトです。比翼ミカヤの比翼スキルも当てると、かなり凶悪な事になる…と思うんですが、前の天シーズン、このチームを一回も使いませんでした(汗)
次は、使い方忘れないためにも、最低1回くらいは使いますかねー。
ちなみに春イドゥンは絆を契ってます。
部隊3
続いて部隊名3。
リオン、比翼ミカヤ、マリータですね。
マリータ、最近使って無かったので、久々に使おうかなー、という事で起用。メガクェイク受けていても、ドーマに追撃を出せる、ステキな武器なんですが、攻撃↓が玉に瑕…という感じ。一撃離脱で殴り逃げを信条にしてます。
で、本丸は闇リオン。彼は受けですね。弓も杖キャラもガッツリ受けます。
このチームは、比較的受け耐性が強いので、一本騎馬陣形などにも対応できるんじゃないかと思ってます。
部隊4
お次は部隊4。
はい、クロードです。彼が3人目の絆契りストです。あとは比翼ミカヤと、ダンスイシュタルです。
前の天シーズンは水が使えたので、この枠を伝承リーフくんに譲ってしまいましたが、今回はクロードに頑張ってもらいたいと思います。
比翼ミカヤとの相性はバツグンなので、じゃんじゃん待ち伏せしていきたいと思います!
ダンスイシュタルは、4連撃で時々斧アイクを倒してくれるスグレモノです(時々かよ)。また、罠識別仕様で、飛行の先導&編隊飛行を持たせてます、はい。
部隊5
最後に部隊5。
ベレト、ディミトリ、エーデルガルトですね(違います)
…アイク、パーシバル、エーデルガルトですね。
パーシバルも、部隊1のリリスと同じHPなので、メガクェイクを受ければ献身×2で救援を呼べます。
また、エーデルガルトは安定の絶対追撃迅雷ですね。いつもお世話になってます。
このチームは、パーシバルとオルティナの2系統で攻め上がるようなイメージですね。ただ、罠の識別力がかなり弱いので、このチーム、たぶんあまり使わないんだろうなぁ。
ということで
オルティナの攻撃の混乱を外した事で、どれだけ影響が出るのか…ちょっとドキドキしてます。
まぁ、ダメだこりゃー、ってなったらまた戻すかもしれません。
今シーズンも、楽しんでいきますかねー。