どうも、アサマです。
さて、偶像の天楼。
開幕からここまで、日々回復する分だけの松明を使ってきたんですが、ここで一気に使い切ってみました。
という事で、状況を報告!
まず、登ったのは第19階層までですね。例によって、ゆっくり登っています。
さて、各キャラの育成状況です。
まず、バレンタインアイク。
レベルはマックスで、限界突破を1回やってます。Aの攻撃速さの孤軍と、Cの重装の行軍が、絶妙に相性が悪い(汗)んですが、スキルガチャの結果なので仕方ないですかねー。速さを生かしたビルド…という意味では、攻速孤軍は悪くない気がします。欲を言えば、Cに重装の遊撃が欲しいですかねー。Bはやっぱり奥義隊形がいいかなー。
また、天楼攻略に当たっては遠反の方が使いやすそうですが、もし魂を入れるなら、アイクは遠反を標準で持っているので、この孤軍はなかなかいいんじゃないですかねー。
次に、バレンタインセネリオ。
レベルは、同じく40+1です。
まだまだスキルが寂しいですね。攻撃の相互大紋章だけが、何となく光ってます。
ただ、引き戻しは天楼攻略においては非常に便利なので、結構役立ってます。
3人目はグレイル。
こちらもレベルは40+1ですね。
ぱっと見、もの足りない感じがしますが、これで結構強いです。大きな扇子と凶星、それから守備隊形の組み合わせはなかなか良いですね。Aが遠反になれば、攻略面ではかなり楽になりそうです。
ただ、もし魂を入れるなら、スキルはまだまだ充実させたいところですねー。
最後は、バレンタインミスト。今回の紅一点ですね。
レベルは40+2。2回限界突破しています。
スキルも、なんか、割と良い雰囲気になってます。
Aはアイクと同じく攻速孤軍ですね。騎馬魔って事からすると、かなりいいんじゃないかと思ってます。Bの風薙ぎは、追撃できない点が少し微妙ですが、反撃を受けにくいという点で、削りの役割は持てそうです。少し前の飛空城防衛では、待ち伏せ対策に風薙ぎもたまに見ましたね。最近はあまり見ませんが…。で、Cは鼓動の幻煙。これもなかなか良いですね。わが軍に手持ちも少ないので、飛空城の攻城でも使える予感がします。
ということで
中盤まで終わったところですが、とりあえず満遍なく育ててます。誰をもらうかは、育成状況を見て考えようかなー、と思っています(^ ^)