どうも、アサマです。
唐突ですが、SP稼ぎ部隊をちょっと更新してみたので、紹介したいと思います。
目次
使用するマップ
まず使用するマップは、特別訓練です。スタミナ回復薬を温存したい場合には向かないかもしれませんが、時間効率と手軽さを追求すると、ここに落ち着くと思います。
で、方法はおまかせになります。ポチッとおまかせボタンを押して放置してたらいつの間にか終わってた、みたいな感じを目指してます。まぁ、レベルアップ時の高速化のために画面をタップしたり、なんだかんだ言って眺めてるのも楽しかったりするんですが、ひとまず手を離してもOKな状態を目指してます。
方針
方針はいくつかありますが、まず一番重要なのが、1.対象のキャラがやられない事。当たり前と言えば当たり前ですね。で、2.敵からの稼ぎはすべて対象キャラに集める事。これも基本でしょう。その上で、3.SPはなるべく多くもらえるようにする事。そして再行動などで4.1ターン中により多くの敵を倒す事。まぁ、方針としてはこの辺りでしょうかね。
チーム紹介
で、先にチームを紹介しながら、どうやって方針に添ったかを話していきたいと思います。チーム編成はこちらです。
どん!
回復役×1、デバフ役×1、踊り×1の構成にしました。最後の枠に対象キャラを入れる感じですね。
対象キャラが最新キャラの場合、特別訓練の敵からダメージを食らわないことも多く、踊り×2や踊り×3でもいいんですが、今回は初期キャラを含む耐久に不安があるキャラでも安定しておまかせで突破できる構成を目指してみました。ちなみに踊り×3にすると、敵が湧き切る前に倒し切ってしまう恐れもあるので注意が必要です。
で、今回新しいのは、回復役として総選挙アルフォンスを入れた点です。彼のスキル構成はこんな感じ。
ポイントは2つ。
まずひとつ目は奥義「王器」です。
ターン経過とともに味方の守備魔防が増えていき、うまくいけば最終的に+10になります。1ターン目に確実に味方の守備、魔防+1されるのもいいですね。離れていても効果を発揮するので、対象キャラが孤立していても、比較的刺さりやすいです。
次に、生の息吹4。対象キャラがアルフォンスの近くにさえいれば、回復と守備+4の恩恵を受けられるため、非常にやられにくくなります。
で、対象キャラが孤立してやられかけている場合、救援の行路で飛んでいって献身してくれます。救援の行路は4の方がいいですが、3でも大丈夫です、はい。ヘイズルーンあたりでも同じような感じにできますが、王器の分、アルフォンスの方がいいかなー、という印象です。
聖印には、攻撃魔防の封印2を付けてます。特別訓練は、ステータスが同一のキャラが多く、封印が刺さりやすくなっています。敵の攻撃の数値を下げることは対象キャラの生存率に直接影響するので、いかにして安定して敵にデバフを撒くか?というのが重要になります。
続いて、2人目は…
響心ミカヤです。
ポイントは専用Bスキルですね。
攻撃に注目すると、攻撃の封印3と同等の効果(-7)を発揮しますね。加えて【不和】が付くので、最低でもさらに攻撃-2ってことで、合計で攻撃-9が期待できます。
ということで、いったんここでキャラ紹介を中断して、出てくる敵の攻撃の数値について見てみることにしましょう。
特別訓練で出てくる敵の攻撃数値
さて、特別訓練で出てくる敵の攻撃の値を見てみたいと思います。聖印で配られている攻撃守備の封印、攻撃魔防の封印や、まだ聖印は来ていませんが攻撃速さの封印のことも考慮し、攻撃+速さ、攻撃+守備、攻撃+魔防の数値も載せます。今回は、ミカヤの専用Bの攻撃の封印3効果&不和(-9)と、アルフォンスに持たせた聖印攻撃魔防の封印2(-5)で評価したいと思います。ミカヤの専用Bは、厳密には敵対象と周囲2マスに影響が及ぶので、多くのケースで他の兵種も巻き込めます。ただ今回は、位置的にうまく刺さらなかった場合を基本として考えてみたいと思います。
特別訓練・魔道
まず、出てくる敵の種類が一番少ない特別訓練・魔道から。赤文字が、最も高い数値を示す兵種になります。ちなみに剣槍斧は、省略して剣と書いてます。どの武器でもステータスは同じになりますので。
攻撃速さ以外のデバフが重装に集中しますね。-9されるので、攻撃1位が歩行剣に移ります。相性等価で守備33、相性不利で守備39あればオールノーダメージで行けることになりますね。攻速封印は歩行に刺さることになり、攻撃の最高値をさらに下げることができますが、まぁ、余裕があれば程度でしょうかね。
特別訓練・弓
続いて訓練弓。
飛行ドラゴンナイトが数値が高いですね。攻魔封印は飛行ペガサスナイトに刺さります。攻撃最高値は相性不利のドラゴンナイトで、守備33でノーダメ圏内です。一点注意が必要なのが、歩行弓の飛行特効。ノーダメには飛行だと守備48を要求されるので、特効無効も選択肢ですね。
特別訓練・近距離
次に近距離。
兵種が多くなってきました。ポイントは、攻撃魔防の封印がペガサスにも刺さる点でしょうか。物理の最大は歩行剣の33となり、相性不利で守備39で鉄壁ですね。
でこのマップ、竜もいるんですよね。ノーダメのための要求魔防は相性等価で34、不利で魔防40になります。
ちなみにこのマップに関してだけは、攻撃守備の封印も有効ですね。聖印でも竜の攻撃を-5できます。スキルに余裕があれば搭載しても良さそうです。一方、攻撃速さの封印はここまで有効な場面がほとんどありません(汗)
まぁ、兵種が多くなってくると、全種類が場に出てる訳ではないので、順位2位以下に刺さるなど有効なタイミングはあるかもしれませんが…。
特別訓練・総合
続いて、兵種が最も多い総合。
攻撃の封印はドラゴンナイトに刺さるので、数値最高は騎馬剣の36になります。鉄壁到達までは相性不利で守備43を求められるため、物理では最難関になります。魔法キャラも出てきますが、こちらは攻魔封印がレッドナイトに刺さるので、攻撃最高値は竜になります。等価で34、不利で魔防40ですね。こちらも要求値は最大です。
しかしこのマップ、兵種が多いだけに、一種類あたりの出てくる数は少な目です。時間稼いでる間に大器積み重ねてうまく凌いで行きたいですね。
状況次第で、攻速封印が唯一使えるかもしれないマップになってます。1位のペガサスナイトが居なくなれば、歩行剣と歩行竜に刺さります。(ドラゴンナイトも刺さるが攻封印と重複)
特別訓練・遠距離
最後に遠距離。
このマップはちょっと特殊で、おまかせより、橋に陣取ってその場待機でターン終了を繰り返す方が効率がいいです。そもそも、おまかせだと敵が全員湧く前に倒してしまう懸念があります。物理最大は重装の相性不利で37。魔法は歩行魔の31、不利で37と、要求値はそれほど高くありません。
一点注意が必要なのが暗器で、守備、魔防-5されてしまうので、思わぬダメージにつながる可能性はみておいた方がいいでしょう。
ということで、マップを問わずに全くダメージを受けないためには、飛行特効を除くと…
守備:43、魔防:40
ってことになります。ちなみに、味方が無属性のキャラなら要求値が減少し、
守備:36、魔防:34
となりますね。ちなみに繰り返しますが、ミカヤのデバフは実際にはかなりの範囲に撒かれるので、この数値を要求されるシチュエーション自体、それほど多く無いと思っていいでしょうね。
チーム紹介続き
さて、チーム紹介、続きから行きましょう。と言っても、レギュラーは上の2人で、3人目はころころ変わります。
今回例に出したのは…
ラーラです。対象が暗器の時にのみ使います。ポイントはCの暗器の技量3ですね。技量は、踊り子に付けるのが良いですね。あと、Bに救援の行路を付けるところまでは鉄板です。できれば4がいいですが、3でもいいでしょう。何なら、響心スキルの救援の行路でもいいです。
で、Aと聖印は、踊り子がやられないように全力で守るスキルを投入します。基本的にアルフォンスと隣接しているうちは安泰なんですが、孤立するとピンチになりがちなので、守魔孤軍は相性いいです。同様に、守魔奮起の聖印もいいですね。今回は、守魔万全をAに付けています。奥義は、射程1なら聖盾など付ければいいですが、射程2は付けられないので適当に付けつつアイクとエンゲージして少しでもダメージを軽減するようにします。
ちなみにこの守備37、魔防24のラーラさんですが、万全と奮起で+13〜+15になるので、守備50、魔防37って事で、ほぼノーダメージです。大器3回受ければ魔防40になるので完全ノーダメージですね。こんな感じで、意外とノーダメージ圏内には簡単に到達できます。余裕があるなら聖印にはサポートスキルを持たせてもいいかもしれません。
他の兵種もできれば踊り子に技量を持たせてあげたいですね。ちなみにうちだと、
剣:ルピナス
槍:アクア
斧:響心ピアニー
獣:フランネル
弓:舞踏祭ネフェニー
暗器:ラーラ
竜:ナギ
赤魔:(未所持)
青魔:(未所持)
緑魔:伝承ルフレ
無魔:(存在しない)
杖:バレンタインリズ
に持たせてます。青文字は踊り子ですが、ピンクは普通の英雄ですね。ピンクのところについては、常設の響心ミカヤを外して踊り子入れたりしますね。特に信頼度が高いのがこの子。
剣代表でもあるんですが、素の守魔ステータスが高いので獅子奮迅持たせて離脱で飛び回る仕様にしています。ここまでステータスが高いと使いやすいですね。あと、杖に踊り子は居ないので、まぁこの辺りは仕方なしですね。
最後に、レベルを上げる対象キャラ。
とりあえず、セリカとエンゲージさせた上で、聖印に生命の護符3を持たせます。他は、手持ちのスキルを随時習得して装備させましょう。
ただし、獅子奮迅や死線のように、場持ちが悪くなるスキルは習得しても装備させない方がいいでしょうね。
ちなみに対象キャラが射程1なら、余裕があれば聖印を遠距離反撃にしてもいいですかね。(ちなみに特別訓練・遠距離の時は必須です)
本当ならむしろ、射程2のキャラにこそ近距離反撃の聖印を付けたいところなんですが、残念ながらまだ出てません。SP稼ぎが次に新たなステージを迎えるとすると、この聖印が登場することによってでしょうね。
と言うのも、射程2キャラの場合、おまかせやってるとたまに…
こんな感じで対象キャラがハマったりするんです。セリカエンゲージのおかげで、以前に比べて格段に発生頻度が下がったんですが、それでもまだこうなることがあります。
状態的に終盤なので、そのまま降参してもいいと思いますが、最後まで取り尽くしたいって方のために、ミカヤの聖印が空からの先導になってます。おまかせを解除してミカヤを寄せて…
逃します。この状態から再度おまかせで…
クリアですね。ちなみに、対象が飛行なのか歩行なのか重装なのかで聖印を変えるのがめんどうな場合、Cと聖印or響心スキルでダブルで付けるのが良いでしょう。うちは残念ながら素材不足なので、付け替える形にしています。こうなってるのが理想ですかね↓
しかし、これでも騎馬だけは救えないです。騎馬を救おうとするなら、伝承エリンシアや、アシュあたりを採用するのもいいかもしれません。アシュの場合は歩行なので少し劣るかなぁ、とは思いますが、守魔寄りのステータスなのでうまくやることもできそうです。
あと、救援4リブローってのも作ってはみたんですが、対象キャラがなかなか救援を呼べる状態にならないので、うまくいきませんでした。
対象キャラの聖印に渾身3とか付ければあるいは…(研究継続)
ちなみに、大器の効果は思いのほか大きく、マップ終盤だと…
こんな感じでカンストしてることも珍しくありません。この点がこれまでと大きく違うって感じですかねー。
ちなみに、レベルが低いうちは低いところの特別訓練を使用しますが、レベルが10くらい上のランクでやるようにはしてます。案外、いけるもんです、はい。
ということで
とりあえずアルフォンスおすすめです、って事を伝えたくて書いたんですが、2枠目は本当にミカヤがいいのかってところはまだ研究の余地がありそうです。ともあれ、日々のことなので効率よくやっていきたいですねー。
全武器種の技量をまとめたスキルこないかなぁ(遠い目)
ではまた!