どうも、アサマです。
さてさて、今月も新英雄きますねー。
兎にも角にも、まずは見てみましょう〜
魔器英雄きましたね。今回魔器を持ってきたのは…
マリアンヌっ!!
これはブルトガングですね。見た目は明らかに剣ですが、魔法武器ですし、魔法扱いできましたね。赤魔飛行です。
魔器は、攻撃前カウント圧縮が特徴的ですかね。その他の効果はステータス全体に作用するものですが、ダメージ追加の参照ステータスが攻撃なので、攻撃に振ったキャラの方が使いやすそうですね。カウント2奥義なら自前で初手奥義が可能ですし、カウント3でもマルスエンゲージで同じことができますね。
ダメージ追加は範囲奥義にも適用されますが、カウント圧縮が戦闘開始後になるのでその点は若干もったいない感じしますね。
いずれにせよ、 赤魔魔器供給助かります。
奥義はおそらく専用奥義の「鎮魂の願い」。貫通型の攻撃奥義ですね。ダメージ軽減最大40%がついていますが、初撃以外も軽減が適用されるのは要チェックですね。さらに、再移動発動後に踊れるとのこと。基本的には、
敵を殴って奥義発動→再移動して踊る
って流れになると思いますが、シグルドエンゲージや状態変化で再移動を外付けしておけば、
壁壊して→再移動で踊る
とか、
味方を引き戻して→再移動で踊る
なんてこともできそうですね。
で、特殊継承に明鏡止水と速さ魔防の十字牽制が仲間入り。十字牽制の供給も増えてきたので、絶対追撃について考えることもまた増えそうですね。
あと、Bには新スキル。「速さ魔防の不和」ですね。類似の速さ魔防の混乱3の、混乱を不和に変えつつ色々オマケを付けた感じですね。敵ターン開始時にも掛かるようになったのもなかなかイヤらしいです。
ステータスは攻魔が高くて中速って感じですね。スキル構成に速さサポートが充実しているので、速さ勝負も多少は行けそうですね。
次〜
アッシュくんですね〜。ようやく生徒姿で登場ですねー
緑弓騎馬です。
武器は、奥義系の効果が中心ですね。貫通に攻撃前カウント圧縮、それから敵攻撃前カウント遅延も持ってきましたね。反撃でやられにくい仕上がりになってます。カウント圧縮については、味方にも紋章効果として付与できるので、サポートにも使えます。
奥義は曲射。早速再録されましたね。少し使いにくい印象だったこの奥義ですが、武器性能の方をこの奥義に合わせて来ました。当然、アッシュと曲射との相性はバッチリですね。
Bには速さ守備封じ3が来ました。前提スキルの速さ守備封じ2は恒常★4排出のティトが持っている(ただし2にするには★5覚醒が必要)ので、継承枠が少なくて済むのはありがたいですね。
Cには、速さの波・奇数4が早くも再録。これで3体目ですね。なかなかのペース。
うん、普通に割と強い、って感じで来ましたね。
次〜
ドロテアだぁ〜
制服姿はむしろ新鮮です(ふむ)
青魔歩行ですね。
ふむふむ★4排出ですね。これからひょっこり来てくれるようになるのはありがたいです。青魔技量持たせてレベリングのお供に連れて行きたいです、はい。
速さの魅了は今のところ上位スキルありませんが、歩行の見切り追撃3は上位スキルに歩行の見切り追撃4があるので供給ありがたいですね。見切り追撃の需要もまた増してますし、また盛り返してきますかねー。
最後です。最後は…
やはりきましたね。
お供英雄の…
ダグちゃん!
どうやら、鳥がお供のようです。
剣歩行ですね。
…ん、魔器とお供が被ってますね。前回の響心ミスティラ&お供レギンと同じパターンかー。割と引き得ではありますが、このパターンが連発されると、お供の心付けたキャラがチマタに溢れかえりそうですね。
武器のダメージ軽減効果が優秀ですね。攻速守魔+6のフルバフの味方がいれば、12軽減されます。奥義の場合はさらに軽減されるので、奥義も積極的に受けられますね。Aに突破が付いてるので、さらにダメージに対する手当てがありますね。基本的に攻めから入るのが得意なので、セリカやシグルドとエンゲージさせると良さそうですね。
で、新スキル「引き戻し・歩法」。ついに引き戻しのパワーアップバージョンが来ましたね。引き戻しに再移動がついただけのシンプルなものですが、闘技場査定で使えそうな引き戻しなので期待してます。継承可能なのは歩行と重装のようなので、うまく使いこなしたいですねー。
で、やはり天駆付きましたね。先ほどの「引き戻し・歩法」で再移動がつきますが、天駆を付与した味方を引き戻した場合、再移動1で引き戻したキャラを乗り越えて向こう側に行くことも可能です。というか、それを狙った印象すらありますかねー。
Cに再移動制限・不惑を持ってきたあたりからも、決闘で使って欲しそうな雰囲気出てますね。実際、かなり使いやすそうです。
と、ここまでで紹介は終わりと思いきや…
カスパルっ!
彼も生徒バージョンきましたかー。これはいずれ、うちのローレンツ、レオニー、イグナーツ、ラファエルの生徒バージョンも期待できますかねー。
…3年後くらいには。
ちなみに、大英雄戦は…
みんな大好きメトジェイがきますね!
ということで
恒常の風花きましたね。金鹿勢としてはマリアンヌを確保したいところではありますが、とりあえずオーブ状況と相談かなー。
勝負をかけるみなさんは、健闘を祈ります!