どうも、アサマです。
さて、今シーズンも、闘技場頻出キャラチェック、行ってみたいと思います。
今シーズンは、伝承ディミトリ、伝承セリスともにオンシーズンですね。
今回も、レート756〜762で厳選してマッチした相手のチーム編成から集計したいと思いますが、今回は最初に、当たった全キャラを並べてみたいと思います…
どん!
うん、なるほど。
ちなみに、スクショの収まりがいいように、横1列に並んだ時だけを抽出しました。
ということで、集計、行ってみたいと思います!
2回マッチ
まずは、2回マッチしたキャラ。5人いますね。
伝承チキ、スルト、ヘル、伝承リーフ、子マルス
伝承チキは、地シーズンだとまだ時々マッチしますね。登場当時はかなり苦戦したんですが、今となっては癒し枠ですね…。
スルトは、やはりこちらも、まだ時々出ますね。対処の仕方が分かっていれば、それほど怖い相手では無いですね。
次に、ヘル。
以前に、近接しかいない査定チームで、護符ヘルに詰んだことがあり、それ以来、査定メンバーの一人に蛇毒を持たせる…というくらいには警戒してます。なかなか手強いですよ、ええ。
伝承リーフは、水シーズンなのでやはり出てきますね。こちらも、安易には受けさせてもらえないので対策は必要ですね。
子マルス。特別な対策は不要かもしれませんが、甘く見てると、待ち伏せ奥義で詰んだりするので注意が必要ですね。
3回マッチ
次に3回マッチ。
伝承ディミトリ、伝承アクア
はい、ボナキャラの伝承ディミトリですね。
速く、そして殴られるとめちゃ痛いです。水シーズンは、緑キャラが敵の伝承キャラにどれだけ対応できてるか…がポイントになりますね。伝承ディミトリに対応できるキャラを、何人か作っておきたいところです。
で、伝承アクア。
釣り出して反撃で倒すのが上策ですが、釣り出せる位置にいない時がキツいですねー。再行動を受けたキャラを受け切ることが必要なケースも出てきますね。その際に重要なのが、AIの行動読み。完全に読み切るのはなかなか難しいですが、動きの基本は、押さえておきたいところです。
4回マッチ
で、最もマッチしたのは、4回。2人ですね。
伝承クロム、伝承セリス
伝承クロムは、毎週出てくるのでもはや語る必要すらなさそうですが、基本はやはり受け殺し。好きにさせておくと「運命を変える!」で移動距離を伸ばされて後衛がやられる…なんて事もあります。
どうしても受けができない場合は「運命を変える!」を使用するかどうか、AIの行動読みで対処する形ですかねー。クロムは歩行ですし、伝承アクアの再行動よりは、読みやすいと思います。
で、最後にボナキャラの伝承セリス。
自操作で使う際は非常に頼もしいですが、防衛で出てきても、他のキャラほど厄介ではありません。ありがたいですね。きっちり、受け倒しましょう!
ということで
水シーズンが続きますので、しばらくは傾向は変わらないかなー、と思います。個人的には、まだ伝承ディミトリ慣れしていないので、早く慣れたいところです。
さて、今シーズンも頑張って行きましょう〜