どうも、アサマです。
これまで、2体使いをしていたナーガ。
このたび、オルティナさんを獲得できた事を受けて…
限界突破する事にしました。
どちらの個体をベースにして、どんな役割を担ってもらうのか…。色々と悩みましたが、個体値は、攻撃↑の方を採用する事にしました。
ということで、行きます。
限界…突破っ!!
守備の苦手が消え、HPと速さが上がりました。
さて、次に悩ましいのがスキル構成です。もともと2体ともに役割を持たせていたので、高級なスキルも含めて、色々持ってます。以下、主なものを紹介。
まずはAスキル。持たせてるのはこんな感じです。
高級って意味では、守備魔防の城塞ですかね。あとは、標準装備の攻撃速さの攻城戦と、安めの死線、獅子奮迅、攻撃守備の大覚醒です。
次にBスキルはこんな感じ。
サポートスキルもそれなりに充実しているので、何を選ぶか、悩ましいところ。攻撃速さの連携は、割と高級ですかね。
そして、Cスキル。
こちらも、そこそこいいものを継承させてます、はい。特に、速さの相互鼓舞は奮発しました。
さて、こんなスキルを所持する中、選んだスキルはこちらになります。
紹介します。新生…ナーガ!!
まず、Cスキルの神竜の牙。これは外せません。理シーズンは、これが有るか無いかで、ドーマ攻略の難易度が劇的に変わるからです。他にも竜には厄介な敵が多いので、もはや、必携スキルと化してます。速さの相互鼓舞はもったいないですけどねー。やむなし。
で、Bスキル&補助スキルは、攻撃速さの連携&ぶちかまし。この組み合わせは、やはり有用です。
で、Aスキルには死線。見ての通り、攻速の合計は100。天のメインアタッカーであるクロードの、攻速合計は…同じく100(汗)
このままでは2人揃って白祠の効果を受けてしまうので、早く神竜の花をプレゼントして、合計値を101にしなければ…!
…ん?神竜の花?
…自分で捻出してください(懇願)
ただまぁ、次の天シーズンに限っては…
ナーガがボーナスキャラなので、攻速合計が108になり、安泰です。何なら、獅子奮迅でもいいくらいです。
ということで
久々に、天シーズンのメンツを大きく動かしたので、慣れるまでは勝てなくなる可能性も高いですかねー。
ともあれ、新たなチームを楽しんで行きたいと思います(^ ^)