まったりファイアーエムブレムヒーローズ【FEH】

FEヒーローズのプレイ記録や日々思ったことを、まったりと書いてます。

【考察】聖印「速さの謀策」の使い方

どうも、アサマです。

さてさて今回は、戦渦の連戦+「おやすみ、良い夢を」で2つ目に手に入る聖印「速さの謀策」について、見てみたいと思います。

f:id:feh_asama:20180716095222j:image

能力

まず、この聖印の能力は…

速さの謀策1:ターン開始時、十字方向にいる、自身より魔防が1以上低い敵は、速さ-3(敵の次回行動終了まで)
速さの謀策2:ターン開始時、十字方向にいる、自身より魔防が1以上低い敵は、速さ-4(敵の次回行動終了まで)
速さの謀策3:ターン開始時、十字方向にいる、自身より魔防が1以上低い敵は、速さ-5(敵の次回行動終了まで)

ですね。最高ランクは3で、習得SPは240相当です。査定パーティ用としても使えますね。

聖印覚醒によって強くなる度合い

覚醒することで、下げられる速さが1ずつ下がります。以前「速さの紫煙」の時にも書きましたが、速さは「判定」に使われる数値のため、強くなったかどうかの判断が難しいです。

ただ、1上がるだけで追撃を抑制できたり、追撃が可能になったりすることを考えると、比較的強くなる度合いが高いと言えるのではないでしょうか。

この聖印の使い方

さて、使い方について考えてみたいと思います。

と言っても、使い方はそれほど難しいわけではありません。速さを下げたい敵の直線状に、味方を配置する…。それだけですね。ただ、持たせるキャラの魔防にもよりますが、敵が高魔防だと効きが悪いため、ある程度仮想敵のイメージはしておいた方がいいと思います。

すぐに思いつくのは、魔防控え目の高速剣士でしょうかね。上手く刺すことで、敵の追撃を抑制できます。また、中速域の近距離キャラも、仮想敵になりそうです。これは、敵の追撃を抑制するというより、こちらの追撃が発生するようにという考え方ですね。また、攻速型の魔導士にもいい感じに刺さるでしょうね。「死線」あたりを持った魔導士は、それほど魔防が高くありませんので。

ちなみに、刺さりが悪そうな高魔防キャラ(ミカヤさんやディアドラさん など)は、そもそも速さを売りにしていないケースが多く、そういった意味では使いやすい聖印と言えるんじゃないでしょうか。もちろん、上で書いた通り、速さは「判定」に使われるものなので、味方チームの速さも考慮に入れる必要がありますが…。

適正キャラの観点

さて、適正キャラですが、もちろん魔防が高いことが最優先でしょう。そうなると、上に上げたミカヤさんやディアドラさんと言った、中低速なキャラが思いつきます。彼女たちの場合、本人はあまり恩恵を受けられないかもしれませんので、周囲のキャラに、恩恵を受けられるような速さのキャラを揃えておく…というのがいいかもしれません。

しかし案外、魔防が「そこそこ高い」くらいで、速さも「そこそこ高い」くらいのキャラに付けると、いい感じに機能するかもしれませんね。自身も恩恵を受けられそうです。

「~の紫煙」や「~の威嚇」と違って、「~の謀策」は敵に近づく必要が無いので、装備者自身に必ずしも「HP」や「守備」と言った耐久を求められないのも、いい点ですね。

スキル組み合わせの観点

次に、スキルの組み合わせの観点ですが、他の謀策との相性は、ひと通りいいでしょうね。特に、遠隔からのデバフということを考えると、「魔防の謀策」や「守備の謀策」と言った、攻めて追撃で落とすというのが面白そうです。

また、「速さの波・偶数」や「速さの鼓舞」などを装備させて、自軍の速さを高めつつ、敵軍の速さを下げるというのも、有効な策になりそうです。

あとは、発動しなければ意味が無いので、魔防のステータスが上がる「獅子奮迅」や「魔防の城塞」なども、相性がいいと言えそうです。ちなみに残念ながら、「魔防の覚醒」による魔防アップの効果は、判定には反映されないので、注意が必要ですね。同じく、味方からの「魔防の鼓舞」や「魔防の指揮」も同様に判定には反映されません。

ということで

これで、攻撃、速さ、守備、魔防のすべての「謀策」聖印が揃いましたね。色々と組み合わせて、強力な複数デバフを掛けるのも、面白いかもしれませんねー。

f:id:feh_asama:20180716102209j:image