どうも、アサマです。
さて、1日経ってしまいましたが、大英雄戦ヴァルハルトのインファナル攻略、行ってみたいと思います。
今回も、いつものメンバーで行きます。無凸で、5限スキルの継承は無しです。聖印ありで、支援もありです。支援はアルフォンス⇔シャロン、アンナ⇔タクミで組んでます。
挑戦メンバーの紹介
まずは、アルフォンスくん。
フォルクヴァングだと、どうしてもヴァルハルトの月光が受けきれなかったので、仕方なく「旭日の剣」にしました。錬成が来たら激化できるので、前哨戦…と言った感じでしょうか。5限スキル縛りをしているので、+無しです。+があればもっと楽にクリアできましたねー。あとは信頼と実績の斧殺しがキモですかね。
しかし、アルフォンスくんに関して、今回は遊んでるスキルはありません。はい。
次にアンナさん。
アンナさんは、攻撃のW紋章がキモですね。全力サポートです。また、自身での戦闘では、武器の離脱効果と引き込みがいい感じに機能しました。ちなみに、奥義は要りませんでしたね。見た目が派手なので、まぁ良しとしましょうw
3人目はシャロンさん。
シャロンさんも、地味ですけど遊んでるスキルはありません。まぁしかし、今回は他の3人に比べると、活躍の機会が少なかったかもしれませんねー。
最後にタクミ。
はい、「攻め違え」構成です。このチーム、シーフが出てくると結構苦戦するんですよねー。ということで、シーフを確殺してくれるタクミの攻め違えには、いつも助けられています。
ということで…戦闘開始!
マップと敵配置
さて、今回は増援マップですね。ドンとこいやー!
PLAYER PHASE ターン 1
まず重要な初手ですが、アルフォンスくんでアクスアーマーを受けるところから始めます。
ちなみにこの位置、上のブルーマージの攻撃範囲でもあるんですが、アクスアーマーの位置取りと、ブルーマージ自身の持つ「守備魔防の応援」のお陰で、攻撃が飛んで来ません。
ターン終了です。
ENEMY PHASE ターン 1
敵ターン開始時に…
盛大にバフデバフが掛かります。特に痛いのが、ヴァルハルトの「守備の封印」ですね。アルフォンスくんとシャロンさんの守備が同じ32で最高なので、2人に掛かります。
アルフォンスくんがキモなので、シャロンさんの守備をもう少し上げてオトリにするパターンも考えたんですが、最終的にボツになりました。
さて、守備魔防の応援を受けたアクスアーマーが、アルフォンスくんに来ました。
激化してるので痛くないっ!
そして、斧殺し&凶星の反撃で…
撃破っ!攻撃の紋章を3つと、支援を集めてますから、さすがの高火力です。
このアクスアーマー、死んだら結構増援を呼ぶので、初手では倒さない選択肢もありかと思うんですが、うちのメンバーだと、アクスアーマーを残した立ち回りでは、捌ききれませんでした。
PLAYER PHASE ターン 2
さて、2ターン目。
アルフォンスくんに、また活躍してもらいましょう。
アンナさんで入れ替えて…
右下のグリーンマージを急襲します。
頭のヒヨコは…ダテじゃないっ!(ダテです)
きっちり…52っ!
さて、次に左下のランスファイターです。まずはタクミで…
削るっ!
ちなみにランスファイター、何気にキャンセルを持ってるので、奥義カウント調整用には使えません。
で、シャロンさんでとどめ。
どうですっ!
ターン終了です。
ENEMY PHASE ターン 2
さて、ブルーマージが反撃不可のアンナさんにくる…
と、思いきや、タクミに来ました。
かなり痛いっ!
そして反撃で…
落とせないっ!
これ、落とせたらアンナさんに来てしまうので、「落とせない」がむしろ正解ですね。
これで、攻め違え無双モード発動です。
PLAYER PHASE ターン 3
さて、まずは瀕死のブルーマージを、アンナさんで落としましょう。
せいっ!
シャロンさんは、左上に退避させて…
アルフォンスくんはタクミと入れ替え。
で、そのタクミでソードナイトを攻撃します。
当たれっ!
はい、撃破です。
ちなみに、ワザワザアルフォンスくんで入れ替えをしたのは、アルフォンスくんの攻撃の紋章をタクミに当てるためです。これがないと、ソードナイトを落としきれません。
ENEMY PHASE ターン 3
さて、敵3ターン目です。アンナさんが苦手な炎が迫るっ!
やはり、財産が燃えるのが嫌だから、炎に弱いんですかねぇ。
しかし、アンナさん瀕死で、ノーアトゥーン圏内ですね…ふっふっふ。
PLAYER PHASE ターン 4
さぁ、アンナさん、飛ぶのだ!
はい、アンナさんを左下に飛ばして、シャロンさんと入れ替えです。アンナさんに、補助スキル「未来を映す瞳」が欲しいぜ…。
で、空いたところにすかさず攻め違えタクミを滑り込ませて、レッドマージを…
射るっ!
で、そのままでは危ないので、アルフォンスくんで入れ替えます。
シャロンさんを寄せて薄く支援を載せつつ…
ターン終了です。
ENEMY PHASE ターン 4
さて、グルンマムクートがアルフォンスくんに来ました。
あばばば…
しかし反撃…凶星っ!
1足りなーい!
PLAYER PHASE ターン 5
さて、終盤ですね。
先ほど狩り損ねたグルンマムクートを、アルフォンスくんで落とします。
せいっ!
アルフォンスくん、これだけ戦ったのに、まだHPが半分以上あり、斧殺し圏内です。頼もしい。
そして、タクミの攻め違えの真骨頂。
…シーフ狩りっ!
マトになりなよ!
そして、先導係のシャロンさんが右に移動して…
アンナさん、跳躍っ!
風呂上り手ぬぐいアタックで、ブルーナイトを…撃破っ!
ターン終了です。
ENEMY PHASE ターン 5
さぁ、やってきました本日のメインイベント。アルフォンスVSヴァルハルトっ!
まずはヴァルハルトの月光が…くるっ!
ぐっ…!
しかし、こちらも負けてはいない!奥義…凶星っ!
決着付かず!やりおるわ…。
さて、次にシャロンさんにソードファイターが来ました。
くっ…。
しかし、シャロンさんも負けてはいないっ!奥義…南国アタック!
何っ!長盾かっ!!
しかし…打ち抜くっ!
PLAYER PHASE ターン 6
さぁ、残る敵は、瀕死のヴァルハルトとボウナイトのみ。
ヴァルハルトは、跳躍隊長の一撃で沈んでもらいましょう。
無駄奥義…烈風!w
せいっ!
そして、引き込み発動でアンナさん下がります。
アルフォンスくんも一歩下げて…
ターン終了です。
ENEMY PHASE ターン 6
ボウナイトが近づいて来ました。
PLAYER PHASE ターン 7
さぁ、終わらせましょう。
まずはアンナさんで…
削るっ!
そして…引き込み発動!
最後はシャロンさんで…
とどめだぁ!
クリアです!
ということで
今回は、結構試行錯誤しましたねー。なかなか楽しかったです。今後の大英雄戦では、特務機関勢に錬成が来るので、難易度が下がってしまわないか心配です(慢心発言)