まったりファイアーエムブレムヒーローズ【FEH】

FEヒーローズのプレイ記録や日々思ったことを、まったりと書いてます。

【考察】鼓舞・紋章・応援の使い分け

f:id:feh_asama:20171002154333j:image

どうも、アサマです。

スキルCの「~の鼓舞」と「~の紋章」、それに補助スキルの「~の応援」は、色々なキャラが習得できることもあって、いまだ未課金のわが軍でも継承の選択肢が比較的多くあります。

で、どのキャラに何を継承させるかについては試行錯誤を繰り返しているのですが、今のところの自分なりの継承基準を、ちょっと紹介します。

 

基準1. 「攻撃」は鼓舞、「守備・魔防」は紋章

攻撃の数値が最もほしい時と言うのは、基本的に自ら動いて敵を仕留めたい時なので、お供を連れて行かずに済む鼓舞が向いています。

一方で、守備・魔防の数値がほしい時というのは、敵ターンをしのぐ時です。特に混戦だと、味方どうしを事前に隣接することが難しい場面も多いうえ、急に数値が必要になることもあります。また、隣接することで「支援」も得られるため、守備・魔防は紋章の方が相性が良さそうです。

 

基準2. 「速さの鼓舞」は攻撃強化、「速さの紋章」は守備強化

速さは、攻守ともに関わる数値なので、チーム全体のバランスを考えて鼓舞・紋章の選択をします。攻撃を強化したい場合は鼓舞を、守備を強化したい場合は紋章を選択します。なお、攻撃強化したいアタッカーには、感覚値で速さ34以上は欲しいです。鼓舞込みで38以上になるため、比較的追撃が取りやすくなります。守備強化の場合はブロッカーの速さが30以上でしょうか。紋章込みで34になり、追撃を受けるのは39以上の相手からのみとなります。

 

基準3. 「騎馬」は鼓舞、「重装」は紋章

移動速度が速い、つまり騎馬のキャラは、都合のいい場所に移動しやすいため、鼓舞・紋章の両方と相性がいいと言えます。しかし、しいて言えば、引いて陣形を整えやすいため鼓舞が向いていると思います。なお、騎馬が2体以上のパーティの場合は「騎刃の鼓舞・紋章」「騎盾の鼓舞・紋章」という超強力なスキルがあるため、それほど選択に悩む必要は無さそうです。

逆に、重装は、移動がままならないため、置いていかれることも多く、鼓舞・紋章の両方と相性が悪いと言えます。しかし、周りの味方を重装の歩みに合わせてゆっくり行軍するのであれば、必然的に守りメインとなるため紋章の方が良いと思っています。こちらも、重装が2体以上なら「重刃の鼓舞・紋章」「重盾の鼓舞・紋章」がありますね。

 

基準4. 「引き戻し」は鼓舞、「引き寄せ」は紋章

補助スキルの「引き戻し」と「引き寄せ」は、いずれも鼓舞・紋章と相性がいいですが、しいて言えば、「引き戻し」は前線に出過ぎた見方を自分の後ろに下げて陣形を立て直す際に良く使うため、鼓舞と相性が良く、逆に「引き寄せ」は、味方を前線に残しつつ引っ張るため、紋章と相性がいいと思います。まあ、このあたりはどちらも有用ですが…。

 

基準5. 杖キャラには紋章

杖キャラは、味方行動後に回復するパターンの方が多いうえ、回復されたキャラはその場にとどまって次の敵を受けることが多いです。ということで、紋章が相性がいいと思います。

ちなみに、踊る/歌うは鼓舞・紋章ともにあまり相性が良くありません。なぜなら、踊られた(歌われた)キャラは、その後移動することが多いためです。しいて言えば、その場に踏みとどまって再攻撃の可能性があるため、紋章の方が相性が良さそうです。

 

基準6. 役割特化型キャラは応援

これまで、「鼓舞」と「紋章」の話をしてきましたが、効果としては実は「応援」が最も優れています。なぜならば、ターン開始後に味方に寄っていって、即時でバフが付けられるからです。それだけなら「応援」が一番いいのですが、最大のデメリットがあります。それは「行動が犠牲になる」という点です。応援を実行したターンは敵に攻撃できません。

裏を返すと「攻撃しないキャラは応援させておけばいい」ということになりますが、4人しか出撃できない中、なかなかそんなキャラは居ません。しかし、役割限定のキャラなら「攻撃しない場面」があります。

例えば「相性激化」を付けたキャラは、苦手属性が前に出てきたときは後ろに隠れざるを得ません。また、特効武器持ちは、特効相手以外が来た場合にやることが無いかもしれません。そんな、役割を明確に規定しているキャラは、応援が生かせる場面もありそうです。

ただ、補助スキルには他にも移動系の「引き戻し」や「引き寄せ」などの便利スキルがあるため、それでも「応援」を採用するかは、検討の余地がありそうです。(ちなみに、二種応援である「速さ守備の応援」などは、移動系に負けない魅力があると、個人的には思います。一種応援は…「スキル継承元が足りなければ付ける」程度ですが。)

また、闘技場の防衛側だと、AIがやたらと応援をしたがるのが難点です。まあそれは、「引き戻し」「引き寄せ」も同様ですが…。

 

 -----

とりあえず、基準を6つほど上げてみました。もちろん、例外は山ほどありますし、その例外がこのゲームを面白くしているとも言えるのですが…。

以上、鼓舞・紋章・応援の使い分けの話でした。