どうも、アサマです。
前回、ニノさんをゲストに迎えてクリアしましたが、今回はそこをヴィオール氏に変えてチャレンジしてみたいと思います。★5になったヴィオールさんの、初の晴れ舞台です。通常、★5にしたキャラは修練の塔でじっくり育てていくのですが、今回はほぼ結晶でレベル40に上げました。スキルCに「攻撃の鼓舞3」を付けたあたりは、少しがんばりましたが…。
対する敵は、獅子奮迅なこの5人です。
で、マップはこんな感じですね。
では、戦闘開始!
PLAYER PHASE ターン1
今回も、シャロンさんにエルトシャンを受けてもらう作戦は変わりません。右に移動します。
で、ヴィオールさんを添えに行きます。「攻撃の鼓舞3」と「速さの紋章2」でシャロンさんをサポートします。
一方の、アンナ&アルフォンスペアは、中央に展開して、ネフェニーさんを受けに行きます。
ひとまずここまでで、1ターン目は終了です。
ENEMY PHASE ターン1
ここは、敵の攻撃範囲に入っていないため敵ターンは動きなし。
PLAYER PHASE ターン2
はい2ターン目です。ここで受け体制を確立させます。まず、ネフェニーをアンナさんで受けに行きます。前回はここは受けに行かなかったのですが、ヴィオールさん入りのこのチームでは、ここで受けておかないと後で苦しいことになります。
そして「攻撃の紋章3」持ちのアルフォンスくんを添えます。ここで、アンナさんの左に添えると、例によってフレデリクが救援に駆けつけてアルフォンスくんを攻撃してきます。前回は「速さ」をサポートできたので受けましたが、今回は「速さの紋章2」の聖印をヴィオールさんに渡してしまったので、受けることができません。
ちなみに、ヴィオールさんに「速さの紋章2」を渡した理由は、ネフェニーの持つ「速さの大紋章2」です。前回は不発でしたが、今回はちょうどエルトシャンが効果を受ける位置にネフェニーを誘う格好になったため、シャロンさんの追撃が発生しなくなってしまいます。
さて、右側では、シャロンさんでエルトシャンを受けます。
ヴィオールさんを添えて「速さの紋章2」を効かせます。
ターン終了です。
ENEMY PHASE ターン2
まずは、ネフェニーがアンナさんを攻撃。
お互い速いので、追撃は発生せず。
で、お互いに奮迅ダメージをもらいます。
次に、エルトシャンがシャロンさんに来ます。
反撃2回と奮迅ダメージで、エルトシャンのHPは1になりました。
で、フレデリクは、数ある選択肢の中から「エルトシャンの上」に飛びましたね。
PLAYER PHASE ターン3
さて、ここが勝負どころです。まず、アンナさんでネフェニーを落とします。ここで落としておかないと、フレデリクの移動の選択肢を増やしてしまいます。
次に、ヴィオールさんでエルトシャンを落とします。さすがに落とせますね。良かった。
そして、シャロンさんは引きます。
アルフォンスくんは、アンナさんを引き戻してフォローします。
ターン終了です。
ENEMY PHASE ターン3
残った3人が中央に寄ってきましたね。今回は攻撃は無しでターン終了です。
PLAYER PHASE ターン4
ノノ姉さんとユリアの攻撃は受けたくないので、全体的に右下に下がらせます。
フレデリクの受けはアルフォンスくんに任せます。ということで、アンナさんの応援を掛けておきます。
ENEMY PHASE ターン4
フレデリクがアルフォンスくんに来ました。
反撃と奮迅ダメージで削れましたが、なかなか堅いですねー。
そして、ノノ姉さんは下に、ユリアは右に来ました。
PLAYER PHASE ターン5
5ターン目です。ここで落としきらないと厳しい形になります。
まず、アルフォンスくんでフレデリクを落とします。ふぅ。
次に、ヴィオールさんでユリアを落と…せない!
…ちょっと落ち着こう。
アンナさんでノノ姉さんを落と…せますね。素晴らしい。ここは落としておきます。
無駄に流星が発動して、オーバーキルです。姉さんになんてことをw
…
…
…
!
シャロンさん、応援をお願いします。
で、晴れてユリアさんを撃破!
うりゃー!
ダメージ「43」食らっても生きているところは評価できますかね。
ということで…クリアです!
いやー、やっぱりヴィオールさんは苦しいですねー。改造が必要なようです。
「スキルスペシャル」のアスク王国勢での挑戦記事はこちら
・スキルスペシャル その1
・スキルスペシャル その2
・スキルスペシャル その3
・スキルスペシャル その4
・スキルスペシャル その5(当記事)
・スキルスペシャル その5(1人ゲストVer)