どうも、アサマです。
いやー、ものすごいアップデート来ましたねー。目がくらみそうです。
情報は色んなところで出てるので、ここで詳しくは書きませんが、ちょっと感想を書いてみたいと思います。
英雄総選挙 番外編
ドルカスさんの圧倒的存在感!w
猫サクラさん引けてないんですが、ガチャこっちに移るかなぁ…。
ヨシュアさんは11/21からの戦渦の連戦で手に入るようですね。おまかせパーティの質を上げておかなければw
杖スキル、強化!!
今回のアップデートは、目玉が多すぎてもう…大変!ですが、個人的に一番うれしいのがこれ、杖スキルの強化です!いやー、とうとう来ましたよ。これで、うちの杖★5勢が報われます。
例を見ると…ふむふむ、「フィアー」の「威力」が各段に上がってすね。「神罰の杖」の需要が高まりそうです。そして、敵&周囲へのデバフと来ましたね。いやー、杖キャラは放置されて不遇だったので、感無量です。闘技場を杖キャラが席巻する日も近い!…かも。
で、回復系もテコ入れされましたね。これまでは、はっきり言ってリバース一択でしたからねー。で、見てみると…「攻撃」の値がパラメータに入っとる!!
これは非常にまずいですね。何せ、うちの厳選個体は攻撃↓ですし、ほぼすべての杖キャラに「守備の城塞3」標準装備ですw
いやー、ヴィオールさんを★5にしている場合ではありませんでしたね。早くアサマを★5にして「ペイン+」をゲットしなければ!
奥義カウントの変更
これ、地味ですけど結構影響大きいですよね。個人的に気になるのが「凶星」のカウント「2」ですね。需要が急上昇する予感です。あとは、怒り持ちに継承させた「夕陽」ですかね。連戦おまかせの生存率が上がりそうです。むしろ「太陽」に変える選択肢も出てきましたね。
全体攻撃がこれからどのくらい流行るかも楽しみなポイントです。
スタミナ消費量の減少
まあ嬉しいですが、「連戦トライアル」のスタミナ消費量を下げてほしいなー。弱小チームで色々と挑んでみたいです。まあこれは、始めたばかりの人への配慮でしょうね。
兵舎拡張
兵舎が、無条件に100増えるようですね。要望が多かった、とのことですが、わが軍は兵舎が余りまくっていますw
まあ、今後さらに軍が強くなっていく上で、兵舎が大きいに越したことはありません。
武器錬成
今回の、一番の目玉はこれでしょうね。
錬成に選択肢があるということは、戦闘で見るべきポイントが増えたということですね。初期のうちは、見落としなどあって、闘技場の防衛成功率が上がりそうですね。逆に、ノーデス突破率は下がりそうですが…。
動画では分からなかったんですが、例えば「勇者の剣」を持ってたら「勇者の剣+」にすることはできるのかな…。「+」を「鍛+」にできることは分かったのですが。
追記:ゲーム内の「お知らせ」を見てみましたが、「勇者」シリーズは鍛えられないみたいですね。今猛威を振るっているのでバランス取ってるんですねー。
リストの中に「アブソーブ+」何かもありますが、杖は「+」になる上、さらに錬成もできるということなんですかね!夢が広がります。
ただ、杖以上に強力な錬成ができる武器があるんだろうなー。何となくですが、汎用武器を錬成すると、遠距離反撃武器にできそうな予感がします。
伝承英雄召喚イベント
これはヤバイですね。何がヤバイってコレです。
「※通常★5の提供割合は0%です。」
この機会を使えば、一気に★5+10凸を作るのも夢ではなさそうです。また弓リンさんとアイラが強くなる…。
個人的には、超英雄はひととおり欲しいですね。ピックアップされているキャラは私が始めた時には既に入手できなかったので…。
あと、ヘクトルさんで主要キャラを軒並み遠距離反撃に仕上げるのもいいですね。今後は、気軽に付け替えることができるスキルになるかもしれません。とりあえず、アンナさんに付けたくてウズウズしているので、ヘクトル1体はゲットしたいと思っています。
アイクの「天空」もそうですね。特に闘技場キャラとか連戦用キャラには付けたいです。
また、杖キャラ復権のチャンスなので、ジェニーさんを大量に仕入れて「神罰の杖」を配りまくるというのも面白そうです。
ストーリー 第2部
個人的にひとつものすごくショックなことがあります。
ザカリアさんはどこに行った!w
ザカリアさんが仲間になるのを心待ちにしていたのに、突然現れた美人のお姉さんが★5で仲間になるなんて…。ついでに、アスク王国軍にヴィオールさんを迎え入れたばっかりなんですが、早くもリストラ必至ですww
しかもこの演出…
もしかして、長距離攻撃ですかね!?
ガチャで引けるということは、限界突破可能ということかと思いますが、アンナさんやシャロンさん、アルフォンスくんも限界突破できるようにしてください!(声高)
と言うことで、色々と楽しみなアップデートですが、やることも色々と増えそうですw
しかし、考えてみたら、遊べるコンテンツの追加はなかったですねー。まあ、それを言うのは贅沢と言うものですかね。